こんにちはkonです。
今回の記事では寒い冬に負けないアイテムを紹介したいと思います。バッチリ冷え性対策になりますので、寒さに弱い方は必見
本記事では、「寒い冬、自宅で快適に過ごすためのマストアイテム」を紹介しています。
【冷え性はこれで解決!】モンベルのベーシックダウンフットウォーマーが超使える!

今回紹介するアイテムは「モンベルのダウンフットウォーマー」です。
名称が長いので、以降「ダウンシューズ」と呼ばせてもらいます。
このダウンシューズは、冬キャンプや登山のテント内を快適に過ごすためのアイテムです。
そんなガチのアウトドアアイテムを自宅で使っちゃおうって魂胆です

↑僕の場合、冬はダウンシューズを履き、寝袋に入って、ソファーでゴロゴロ。
ここまですると、防寒対策は完璧なのでマジで暖房機器はいりません(笑)
ベーシックダウンフットウォーマーのメリット・デメリット
それでは、カンタンにメリット・デメリットを紹介します。
メリット
- 軽量である
- コンパクトに収納できる
- 650フィルパワーで暖かい
- 費用対効果が半端ない
- デザインがかわいい
軽量で暖かい!なのに財布に優しい
ベーシックダウンフットウォーマーはとにかく軽量で暖かいんです!
650フィルパワーの良質なダウンを使っているだけあって、寒い室内でもダウンシューズを履いていれば、足元はポカポカで暖かい。
500フィルパワー以下 : 低品質ダウン
600~700フィルパワー : 良質ダウン
700フィルパワー以上 : 高品質ダウン
それでいて、値段は6,380円(税込)
コスパ最強アイテムなのは間違いありません。
持ち運びに優れている
ベーシックダウンフットウォーマーは、持ち運びにも優れています。
なぜなら、超コンパクトに収納が可能だからです。
ギュッと握ればこんなに小さくなります。

旅行に持って行く時なんかでも、邪魔になることはありません。
デザインが可愛い
このダウンシューズはデザインも可愛いんです。
何というか、ぽってとしたフォルムで愛らしい。
良質なダウンがふんだんに使われているため、少しボリューム感がありますが、そこがまたいいんですよね〜。
参考までに、色は、「ブルー」「ダークグレー」「オレンジ」があります。(※2021年12月時点)
人気商品の為、在庫切れに注意!
11月末、妻のお母さんにベーシックダウンフットウォーマーを誕生日にプレゼントしようと思い、モンベル店舗に買いに行ったんですが、店舗、オンラインストア共に品薄になっており、買うことができませんでした。
購入を検討される場合、冬に入る前に店舗へ見に行かれるのが良いかと思います。
ベーシックダウンフットウォーマーは、一度履いてしまったら、脱ぐのが嫌になるほど、快適な履き心地です。
デメリット
- 使っていると裏の滑り止めが剥がれる
- 値段は少し高め
デメリットはこんな感じです。
裏の滑り止めが剥がれる
シューズの裏には、ちょっとした滑り止めが付いているのですが、その滑り止めが使っているうちにだんだんと剥がれてくるんですよね。
下の写真がダウンシューズの裏になるのですが、見ての通り、滑り止めが全て剥がれてしまっています。

まぁ、滑り止めがなくなったところで困ることはないんですけど。
↑元々の滑り止めは、モンベルの公式HPで確認できます。
値段が少し高め
もう1つのデメリットとしては、値段が少し高めと言うことですかね。
メリットの方で、「費用対効果が半端ない」と書いておいていうのもアレですが、実際、6000円と言う値段は安い値段では無いですよね。
とはいえ、このダウンシューズには、お値段以上の価値があるので、トータル的にみれば、6000円という値段は安く感じてしまうことでしょう。
購入時は、商品間違いに注意!
モンベルには、ダウンシューズが数種類、売っています。
中でも、今回紹介している「ベーシックダウンフットウォーマー」に似ている商品が1つあるので、購入の際は間違えないよう注意してください。

上が今回紹介した「ベーシックダウンフットウォーマー」です。
下の「エクセロフトフットウォーマー」が悪いわけではありませんが、ダウンの質がぜんぜん違うので、当然、暖かさもかなり変わってきます。
実際に、試着してみると分かると思います。
足を入れた時の暖かさが全然ちがいます!
値段が少し安いので、そっちでもいいかなぁーと思う気持ちは分かりますが、僕はベーシックダウンフットウォーマーの方、一択かなと思っています。
こんな合わせ技で冷え性対策!

重症な冷え性な方にオススメの対策法は、「厚手のソックス+ダウンシューズ」という組み合わせです。
まるでこたつソックスとダウンシューズを組み合わせは最強!
妻は、「まるでこたつソックス+ダウンシューズ」の組み合わせで冷え性対策をするようになってから、冷えで体調崩すという事がなくなったみたいです。
女性は冷えが天敵ですからね!
まるでこたつソックスは人気商品のため、売り切れになっていることもしばしば。
ネットなら比較的買いやすいので、定期的にチェックしてみてください。
まとめ
このダウンシューズを購入したのは、去年の秋ごろなのですが、個人的に去年買ったものの中で1番良かったと思えるアイテムです!
モンベルのベーシックダウンフットウォーマーにはそれだけの魅力が詰まっています。
軽くて暖かいので、足元ポカポカ。
ストレスフリーな生活を目指す人にはもはや必須アイテムといっても過言ではないでしょう。
足元を温めるアイテムはいろいろ販売されていますが、アウトドアアイテムを自宅でうまく活用することが一番寒さ対策になります。
気になった方は、モンベル店舗で試着してみてください。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。